オーストラリアのねこあらブログ

オーストラリアのあれこれと一般庶民ねこあらがSFC修行に挑むまで

最近よく聞くけどSFC修行ってなに?

さて、そもそもSFCとは何でしょうか。

 

答えは、私も会員ではないので知りません 笑

私が色々拾い読みをした情報を伝言ゲームのように広めても不確かになってしまうし、匿名ブログとはいえ、自分で実際経験したことを元に書いて行きたいと思います。

 

本当に、何にも予備知識がなくこの素人ブログに辿りついてしまった遭難者のためにANA公式HPの内容を簡単にまとめます。実際にSFCを目指している方は下記リンクの公式や実際にSFC取得された方のブログを確認してください 笑

一年間のプレミアムポイント数で、 翌年度のプレミアムステイタスが決まります。 | プレミアムメンバーサービス | ANAマイレージクラブ

SFC(スーパーフライヤーズカード)の取得の流れ

  1. 一年間でプレミアムポイント50,000獲得(うちANAグループで25,000ポイント必要)
  2. 上記達成でプラチナ会員として認められ、そのステイタスは翌年一年間特典を受けることができる。
  3. 一年間のプラチナ会員の間にSFC(実際にはクレジットカードです)発行することにより半永久的にステイタスを維持できる。

 

プレミアムポイントってなに?(以下PP)

飛行機を利用するとマイルが付くのは知っている方が多いと思います。実はそれとは別にPPも一緒についてきて、例えば2020年1月1日から2020年12月31日の貯まったPPに応じてANAが翌2021年4月から丸一年間ステイタスを認めてくれます。PPは年明け1月1日にはリセットされ持ち越すことはできません。このPPはANAが加盟するスターアライアンス系列の航空会社を利用してもゲットすることができます。

買い物などでも貯めることのできるマイルに対して、PPは実際に飛行機を利用しなければもらうことはできません。

す、すていたす?

これはねこあらにも未知ですが、つまりは常連さんにはサービスしまっせということだと思われます。

す、すたーあらいあんす?

世界中の航空会社が三つのチームに分かれてグループを作っています。ANAが加盟しているのが「スターアライアンス」、JALが参加しているのは「ワンワールド」、もう一つ日系は所属していませんがデルタや大韓航空などが参加する「スカイチーム」です。ファミマやツタヤで共通で使えるTポイントがあって、一方でローソンやじゃらんが提携しているポンタがあるような感じです。

それで結局SFC修行というのは

そうです、PPを貯めてANAに認めてもらうためにひたすら飛行機に乗ることを指します。ちなみにJALにも同様なステイタスのシステムがあるそうです。

積極的に発信されているその名も修行僧・尼の方たちのブログを拝見すると、修行には最低でも50万円程はかかってしまうそうです。その持ち出しを少しでも抑えるためにみなさんマイルや各種ポイントを上手に利用しているようですね。私は多分やりませんが。

ひたすらPPのみを追求して沖縄往復を日帰りで(タッチと言うそうです)やる人もいれば、それにからめて旅行をする人などそれぞれです。

ねこあらは基本日本への一時帰国と旅行で達成できないかと思って下調べを始めたところです!やるなら楽しみたい。

合間にブログも頑張ります。